有限会社テクノコンゴ―

お問い合わせ
電話でお問い合わせ
072-362-8228
電話でお問い合わせ
072-362-8228

VISION
ビジョン

我々は、オンリーワンの
発電装置保守点検・修理会社の
実現を目指します

MISSION
ミッション

  1. 高品質の発電装置の
    保守・修理・改修工事を提供し、
    人命と施設を守ることに貢献する
  2. 顧客ニーズに即した、環境性に優れ、
    品質の安定したカスタマイズ製品を提供し、
    事業継続計画の実現を目指す

SLOGAN

スローガン

清く・正しく・公正に

(クリーン・オネスト・フェア)

清く
倫理感・正義感
正しく
道義にかなう・
事実に合う
公正に
偏っていない・
平等

会社概要

会社名 有限会社 テクノコンゴー
代表者名 取締役 芝谷 康二
所在地 大阪府堺市美原区平尾2405番地1
TEL 072-362-8228 072-362-8228
FAX072-362-8227
E-Mailinfo@technokongo.co.jp
設立年月 1994年6月
資本金 300万円
売上高 2億5千万円(2023年11月期)
従業員数 15名(2024年3月末日現在)
取引銀行 三井住友銀行 玉造支店
三菱UFJ銀行 藤井寺支店
りそな銀行 富田林支店
事業内容 非常用発電装置・予備発電装置の販売及び保守点検、修理
自家発電設備の販売・保守点検業務(模擬負荷試験を含む)
各種発電装置の保守点検に伴う劣化診断および
リニューアル・予防保全業務および修理・機能改修業務
絶縁劣化診断業務
(絶縁診断装置による高圧発電機・低圧発電機の診断)
メンテナンス業務
(継電器試験・計器校正装置等による3相計器校正および
トランスジューサー等の出力確認)
各種発電装置の現地納入試験に関する各種業務
(力率模擬負荷試験・各種継電器試験・耐圧試験等調整試運転)
各種発電装置の関連部品等の販売業務
現地調査
主な取引先 ヤンマーエネルギーシステム株式会社
株式会社 三井住友銀行
株式会社 関西みらい銀行
東西建築サービス株式会社
神戸ビル管理株式会社
室町ビルサービス株式会社
富士電機FAサービス株式会社
きんでん関西サービス株式会社(順不同)

会社沿革

1994年6月 オーハツ(株)サービス部門を分離独立
芝谷 康之が代表取締役社長就任
2017年3月 芝谷 康二が取締役に就任
2017年6月 一般社団法人 日本内燃力発電設備協会 賛助会員 入会
2018年12月 事務所を堺市美原区に移転(オーハツ美原工場と併設)
2019年11月 芝谷康二が消防庁長官表彰を受ける

アクセス

〒587-0022 
大阪府堺市美原区平尾2405番地1

TEL.072-362-8228

Google MAP

交通アクセス

  • 大阪方面からお越しの場合
    阪和自動車道「美原北IC」から約10分
  • 和歌山方面からお越しの場合
    阪和自動車道「美原南IC」から約10分

環境への取り組み

2021年11月16日より、株式会社リコー様の「再エネスタンダード100」を導入。
実質再エネ100%、CO₂排出量ゼロの電力で環境負荷削減に貢献します!

クリックするとPDFがご覧になれます

企業の取り組み

第1回 関西ワークスタイルカンファレンスにて
「労務コンプライアンス大賞」を受賞しました!

テクノコンゴーは、働き方改革に取り組む関西エリアの企業を表彰し、先進例を共有する「第1回 関西ワークスタイルカンファレンス」(主催:毎日新聞社、後援:大阪府社会保険労務士会など)のコンプライアンス部門において、「労務コンプライアンス大賞」を受賞いたしました。

受賞理由

適正な労務管理体制を構築し、高い有給取得率と低い平均残業時間の両立を実現している。
経営労務診断適合企業の認定を受け、同規模の企業と比してその取組レベルは非常に高い水準である。

受賞コメント

社内ルールづくりから地道に粘り強く取り組んだ結果が受賞につながったのだと思います。
<有限会社テクノコンゴー 執行役員 統括部長 神藤 龍一>

テクノコンゴーは今後も、時代に合わせた働き方を実現し、お客様に選んでいただけるよう企業価値の向上に努めてまいります。

関西ワークスタイルカンファレンスについてはこちら
(関西ワークスタイルカンファレス特設サイトにジャンプします。)

企業認定の取得

ホワイト企業認定SILVER

2023年3月1日付けでテクノコンゴーが
「ホワイト企業認定REGULAR」から2ランクアップした
「ホワイト企業認定SILVER」を取得しました。

今後も、社員やその家族が安心して働くことができる
職場環境づくりに取り組んでまいります。

ホワイト企業認定REAGULAR

2022年9月1日、テクノコンゴーが「ホワイト企業認定REGULAR」を取得しました。
「ホワイト企業認定」とは一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称: ホワイト財団)が「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい」企業として認定する制度です。

今後も、社員やその家族が安心して働くことができる
職場環境づくりに取り組んでまいります。

PR TIMESにてプレスリリースを配信しました。
PR TIMESの記事ページは こちら
(PR TIMEのWebサイトにジャンプします。)

ホワイト企業認定については こちら
(ホワイト財団様のWeb サイトにジャンプします。)

White Career ホワイト財団

経営労務診断適合企業

2022年11月18日、テクノコンゴーが「経営労務診断適合企業」に認定されました!
「経営労務診断適合企業」とは、企業経営の健全化を進める企業を社労士が「経営労務診断基準」に基づき診断し、必須項目のすべてが適正と認められた企業として認定される全国社会保険労務会連合会が発行している認証制度です。

認定内容については こちら
(社労士診断認証制度ページにジャンプします。)

経営労務診断適合企業

協会けんぽ「健康宣言」

テクノコンゴーは、協会けんぽ(全国健康保険協会)に健康企業宣言を行い、「健康宣言の証」を取得しました。
健康企業宣言とは、経営者が職場環境や従業員の健康に配慮して、健康投資を行うことです。

認定内容については こちら
(全国健康保険協会のページにジャンプします。)

健康宣言の証
クリックするとPDFがご覧になれます

健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)

2025年3月10日、テクノコンゴーは2024年に引き続き今年度も、健康経営に関する各種取り組みが評価され、健康経営に優れた企業として、経済産業省と日本健康会議が共同で進める「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

「健康経営優良法人認定制度」は、経済産業省が地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康経営優良法人については こちら
(ACTION!健康経営のページにジャンプします。)

表彰 優良法人2025 ロゴ 優良法人2025

メンテナンス・お見積りの相談など
お問い合わせはコチラから